今日の美濃囲い(涙)

パリでは竜王戦が始まっています。なんでパリなのか、というか
パリで将棋を指す意義みたいなものが、梅田さんの観戦記に書かれて
います。やはり、梅田さんの観戦記はリアルタイムには読めなかったです。
家に帰って夕食をすませたら、既に(3)まで更新されていました。
観戦記を読んでの感想は、全部のエントリーが上がってからにします。


我ながら、前回とは全然違う印象で読んでいることに驚いています。


今日の将棋塾、先生は熊坂四段と小泉三段。入塾した初日、
美濃囲いの練習中、どうやっても銀ではなく金を上げてしまう私に
「金じゃなくて銀です!」と5回も駆けつけてくださった、あの小泉先生です。


1局目。十枚落ち。あまり玉を囲んでも手数の損だということなので
高美濃囲いはやめて、普通に美濃囲いにしました。
今日も不成の銀さんに棋譜の紙を頂いて、記録&注意点メモ。
飛車角銀の有効的な使い方を教わりながら50手で終了。


十枚落ちの場合、囲むことより速く攻めに出た方が良い、と伊藤先生にも
教わったのと同じことを今日も言われました。
で2局目。八枚落ち。


囲わないにしても、玉の近くに銀を持っていかないと…とか悩んでいたら
「さっきと同じように囲ってからでいいですよ」とのことなので
では遠慮なく、美濃がこ・・・
小泉先生ダッシュ「金じゃなくて銀です!」 ハッ Σ( ̄□ ̄l||
通算6回目なんですけど、小泉先生ダッシュ・・・ orz


1局目だけでなく、先週は高美濃囲い、さらにその前にも片上先生との
指導対局でも美濃囲いやってんのに! な ぜ ま ち が う ?!


小泉先生、なんか暗示とか、かけてませんよね? 涙。