著作権、著作権て騒ぐけど

mixiが規約改訂するという話を母としていたが、母曰く
「そんな規約になったって、ユーザーの半分も自分の日記の
 著作権を守ろうなんて思っていない」


なるほど。そんなものですかね。
私はmixi日記はほとんど書いていないので、慌てて削除する
必要がなさそうです。それに「友人まで公開」ですしね。


そもそもは、mixiが今年4月から改訂しようとしている規約の中に

第18条 日記等の情報の使用許諾等


1 本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。


2 ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。
http://mixi.jp/rules_sample.pl

を盛り込んだのに端を発しています。
よくよく他のサービスとか見ると、同じようなことが謳われていて
何もmixiに限ったことではないようです。
が!
根本的に違うのは
「ユーザーは自己の送信したデータについて、著作権を有する」と
明記していないことだと思います。まずこれを保証しろ。


日記に作品、もしくは面白いコンテンツを持って人気を集めてる人は
要注意ですね。勝手に別サイト作ったり、映画にしたり、テレビにしたり
ポスターにしたり、冊子にして配ったり、翻訳して国外に発表したり、
ときにはmixiの都合で内容の一部を変えますよ、ときたもんです。


これについてmixi

ユーザーのみなさまの日記等の情報を書籍化することに関するお問い合わせもございますが、こちらの点につきましても、従来どおり、ユーザーのみなさまの事前の了承なく進めることはございません。

なお、利用規約につきましては、今後もご利用いただくお客様にご理解いただきやすい内容になるよう引き続き検討してまいります。

とコメントしています。こういった文章はちゃんと規約に盛り込んで
欲しいですね。


ま、とにかく、私はmixiがどんな規約を4月から施行しようと
影響ありませんが、ちょっと気になる条文。

第13条


4 ユーザーは、ユーザーが本サービスを利用して投稿した日記等の情報について弊社に保存義務がないことを認識し、必要な日記等の情報については適宜バックアップをとるものとします。

19条の「免責事項」についても似たようなことが書いてあります。


昨日、ニフティココログが「一年以上更新のないブログは自動消去」
というこれまた耳を疑う発表をしたわけですが、
信頼して預けているデータを「保存義務なし」なんて言われるようでは
mixiにしてもココログにしても「楽しく使おう♪」なんて気は
失せますね。
「一年以上更新がない」ブログなんて沢山ありますよ。
でも「一年以上アクセスが無かった」でしょうか?
更新されなくても、お気に入りのブログは閲覧しますよね?


ま、幸いココログのアカウントは持ってなかったので(ニフティに入って
いないと取れないはず?)、関係ないですけどね。


確かにサーバー事故でデータを紛失させる可能性は否定できません。
はてな」に頼りっきりの私が、突然「はてなブックマーク」が
飛んだ日には、全部のアドレスを無くします。バックアップしてません。
だからって
弊社に保存義務がないことを認識し、必要な日記等の情報については適宜バックアップをとるものとします
なんて書かれたら、こいつ、サーバ保守する気ねーな、と判断します。
やる気ねーな。馬鹿にしてんな。


つまり、一言多くて、一言足りないってことです。