王位戦第一局

やってきました♪
岐阜県下呂市下呂温泉です。
川の対岸に広がっているのは、高級旅館「水明館」。
左右切れちゃいましたが全部、水明館です。大きいですね☆



さてさて、なぜ水明館にやってきましたかというと。
木村八段が王位をかけて深浦棋士に挑戦します「第50期王位戦
第一局が水明館で行なわれているからですw


一日目の進行はネット中継されました。が、18時になると映像が
ぶつっと切れ、「あら、封じ手かしら??」。
手数も40手ほどだったし、将棋の内容が私には難解すぎたので
これは大盤解説( ̄ー ̄〃)


北アルプスの麓に強制送還されている私は、東京将棋会館には
行かれません。しかし岐阜県下呂市北アルプスの反対麓ww
アルプス越えちゃいましょう♪ というわけで



さすが高級旅館、大盤解説会場も素晴らしい!!



大盤の向こうは一面ガラス?張りで、美しい庭園が見えます。
そしてその先に、対局が行なわれている「青嵐荘」が見えます。
すぐ近くで対局が♪ 将棋会館大盤解説を聞いているときと
ちょっと違う興奮がありますね♪


私が会場に着いたときには、既に解説は始まっていました。
現在の盤面まで駒が動かされています。
どうなったのかと大盤を食入るように眺めますが、
まったく理解できません。なんでしょうか、これは?


答えは「千日手、指し直し」でした(爆)
朝10時には指し直しになったようですが、大盤解説を頼りに
していた私は、家を出る前、確認を怠ったのでしたw
と言うかね?
大盤で駒の位置を確認する前に、先手・後手の名札の位置が
違うことに気付けよ>自分! って感じですねw


指し直しになった分、終局は遅くなるのではないかと
話題になりました。岐阜のあちこちからファンが来ていました。
「終電に間に合わない!」
東京と違って、特急を使わないと家に帰れない人がいて、
終電の時間も東京とは勝手が違いますねw
残念ながら、終電までには対局は終わりませんでした。


スクリーンには両対局者の様子が映し出されていました。
木村挑戦者は頻繁に席はずし。。
対する深浦王位、じっと盤面を見詰める姿が印象的でした。


会場には盤面を上から撮影した動画もモニターされていました。
木村挑戦者の強い手つきが見えます。まるで音が聞こえてきそうな。
木村八段には指導対局をして頂いたことがありますが、指導で
あんなに強く指されたら泣きますねww


終局は19:30頃。結果はご存知の通り、木村挑戦者がまずは
一勝をあげました。けっこう堅い将棋だったような印象です。


終局後すぐ、お二人が会場にいらっしゃいました♪
これが現地大盤解説のいいとこですねー♪
最近では将棋会館でも、将棋会館で対局しているときは
終局後に対局者が来てくださることが多いですが♪
観戦者にとっては嬉しいサービスですが、対局者には
つらいですよね、きっと?w


会場にいらっしゃったとき、勝った木村挑戦者は意外にも
厳しい表情を崩していませんでした。
勝ちを意識したのも終局間際だったそうで。
もちろん深浦王位の指し手が怖いですから油断できなかった
ということなのでしょうが、それにしてもちょっと驚くくらい
慎重だったようです。
退出のとき、ようやく笑顔を見ることができました。


深浦王位は見た目にはリラックスされてました。
木村挑戦者が話した場面よりもっと前から、厳しいと感じて
いらっしゃったそうです。


まだ感想戦をやる前ですよ?!
なのにご本人から感想が聞けてしまうというのはすごいですね!!
アルプスを越えて、本当に良かったです!!



ええw いくらアルプスの対麓といえど、終局まで居たら
帰れません(笑)
一日目が終わった段階で、急遽、下呂に宿を取りましたw
しかも、対局旅館の隣の宿を(爆)。
予想(私の)より早く終局したので、温泉を満喫しました♪


そして翌朝♪
対局旅館へモーニングコーヒーを飲みに行く♪(ちゃっかりw)
高級旅館ですから♪



素晴らしい景観に、高級旅館ならではの心地よいBGM。
しかもコーヒーは東京のシティ・ホテルの半額w
バスを一台遅らせることにして、ゆったりしたソファーで
思いっきり寛いできました☆


ラウンジはフロントの前にありました。一段低い場所ですが、
特別仕切る物などありません。
コーヒーを飲んでいたら見覚えのある将棋連盟の方々が
集まっていらっしゃいました。
面識のある方もいらっしゃったので話しかけてみたら
間もなく集合して帰路に着くところ、とのこと。


それなら深浦王位、木村挑戦者が出ていらっしゃるまで待つ♪
と狙いたいところですが、残念ながら私の宿のチェックアウトの
時間の方が集合時間より早かったです。
っていうか。それやったら追っかけみたいで怖いし?(笑)


将棋の方々はそのまま駅へ向かわれたようですが、私はそのあと
下呂で昼まで足湯に浸かり(ふやけちゃいましたよ!w)、
湯治までしてこれました(笑)


現地大盤解説、いいですね。癖になり・・・無理w


*終局後、某方々にはご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。