竜王のコメント停止

カテゴリー名募集したら早速投稿いただいたので即決です。
北アルプスの少女の将棋」? 意味わかんねー(爆)
「アルプスの少女」と「将棋」で複合検索かける人が居たら
ぜひリアルでお話したい(笑)


と、カテゴリーしょっぱななので明るく始めてみた。が。
本当はちょっと落ち込んでいます・・・


朝の「指さない将棋ファン?」エントリーで、自分で書いたことが
なんか的外れだったような気がだんだんしてきて。
「指さない将棋ファン」は本当は将棋が好きなのに、大人になって
忙しくなって、休日に将棋を指すこともできなくなったけど
将棋は好きだし、テレビで観戦するのも好きな人のことじゃ
なかったっけ? もしかして私は、失礼なことを書いたんじゃ
ないか?と思っていたところです。


それから昨日、初めて渡辺竜王のブログをRSSリーダー
登録してみました。一番最初に回ってきたエントリーが
「コメントの停止」のお知らせでした。 orz


私が渡辺竜王のブログにコメントをするとは思えませんが、
そこに至る経緯を想像するだけで、悲しくなります。


私は他人のコメントは読まない方です。特に著名な方のは。
しかも「コメント」ボタンを押す設定になっていると、滅多に
開きません。著名な方のブログコメントは、たまに不愉快な
ものが交ざっています。


梅田望夫さんのブログはコメントは開いていて、エントリーの
すぐ下に見えます。なかなか畏れおおくてコメントできなかった
のですが、初めて頑張ってコメントを付けたとき、その直後に
「こういうネタ書くと(ネットイナゴみたいな人)がたかるよね」
みたいなことを書かれて、すごいショックでした。
そのエントリー、消えてます。消えて良かったと思います。


また話が飛ぶのですが、今日会社で、この業界には初めて就くと
いう派遣の女性に、仕事のやり方で散々文句を言われました。
いくら説明しても納得してもらえず、しまいには
「それは私の質問に対する答えになっていません」と言われました。
周囲はもちろん、私の言い分を理解してくれるので
悔しいとかそういう感情はなかったのですが、
「なんで素人にそんなことで怒鳴られにゃならん?」と思うと
派遣さんの強さ?が怖かったです。


で、渡辺竜王のコメント停止について考えたとき、
竜王は仕事の…つまり将棋のこともブログに書かれていました。
もしかすると
「なんで素人にそんなこと書かれにゃならん?」ってことが
あったのかなぁ、と。ん…ありましたよね。。


9/5(金)大盤解説のときにも仰っていました。
自分が解説したり観戦する立場のとき、あとになって対局者に
「あの手はひどかったね」とは絶対に言わない、と。
なぜなら、側でみている自分より、対局中の棋士の方が
絶対真剣に考えているに決まっているんだから、その棋士
考えや手を否定する権利は自分には無い、って。


まさに、そんな矢先のコメント停止でした。
大企業の歯車でしかない私でさえ、プロ意識があります。
素人に口挟まれたら「なんじゃ?!」と思います。
ブログのコメントは書き放題… 仕事のことをブログに載せて
要らんコメント書かれたら、やっぱり穏やかじゃないでしょう。


渡辺竜王も穏やかじゃなかったんだろうなぁ…と思います。
また自分の今朝のエントリーの迂闊さも反省し、なんだか
しゅん。。としてしまいました。


でもこれで落ち込んでると「ネット禁止令」くらいそうなので
気持ち切り換えていこうと思います!
あの雲はなぜ私を待ってるの?教えて、おじいさん♪(違